オフショア 海釣り

新潟でタイラバを使ってマダイを釣ろう!釣り方を紹介します

本ページはプロモーションが含まれています

新潟でマダイといえば高級魚になりショアからでも釣れますが、大きなマダイを釣ろうと思うとやはり船釣りになります。

クロダイであれば防波堤などでも釣れますが、マダイとなると陸っぱりで釣るのは難しいです。

 

なので新潟でのマダイ釣りは船釣りになり、今回はタイラバと呼ばれるルアーを使った、マダイの釣りを紹介します。

 

マダイとは

そもそも今回のターゲットのマダイとはどんな魚なのでしょうか?

マダイは大きいものだと、120cmくらいまで成長する大型の魚で、結婚式などの祝いの席でよく見かけますね。

 

生息している場所はその場所によってまちまちですが、水深30mから200mくらいの場所になります。

マダイは姿、引き味、食味の揃った魚で、釣り人からは海魚の王様と呼ばれています。

 

主なエサは小魚やカニなどの甲殻類で、丈夫な顎で殻を砕いて食べてしまいます。

マダイは真冬以外であれば、一年を通して釣ることができますので、興味があればぜひチャレンジしてみてください。

 

新潟のマダイをタイラバで釣る

タイラバとはマダイを釣るために作られたルアーで、ヘッドと呼ばれる重りとタイを誘うラバー、専用のフックが付いたマダイ釣りに特化したルアーのことです。

タイラバは船釣りで使うルアーで、初心者でも比較的簡単にマダイを釣ることができます。

 

なのでタイラバは初心者にもおすすめのルアーでもあります。

タイラバでのマダイの釣り方は簡単で、船頭さんからの釣り開始の合図があれば、タイラバを海底まで降ろしていきます。

 

海底にタイラバが着底したら、あとは簡単です!タイラバを一定の速度で巻いていきます。

この巻く速度はケースバイケースで、そのときで違いますので巻く速度をいろいろ試して、ヒットパターンを見つけましょう!

 

このヒットパターンさえ見つけることができれば、初心者でもマダイを釣ることができます。

巻くときは必ず一定の速度で巻いて、早くしたり遅くしたりしないようにしましょう!見切られてしまいます。

 

初心者はまずは一定の速度で巻くことを意識しましょう。

巻いている途中でコツコツと、何かがあたっているような感覚があると思いますがまだ我慢です。

 

初心者の方はロッドを立てて合わせてしまうと思いますが、まだ早いので確実にヒットするまで一定の速度で巻きましょう。

マダイがタイラバに食いつくと、ロッドに今までにないような感覚が伝わるので、そうなればフッキングしているのであとは水面まで巻き上げましょう。

 

水面までマダイが上がれば、抜き上げできる大きさあればそのまま抜き上げて、そうでない場合は船頭さんにネットで上げてもらいましょう。

タイラバを使ったマダイの釣り方を紹介しましたが、釣り方は難しくなく、着底させてから一定の速度で巻くだけです。

 

青物のようにしゃくる必要もないので、腕が疲れることも少ないので、初心者の方でも簡単にできる釣りです。

タイラバの使い方

タイラバを海底に着底させる

一定の速度で巻く

簡単ではありますがこの2つができれば、タイラバを使ってマダイを釣ることができます。

 

おすすめのタイラバ

おすすめのタイラバはシマノのタイガーバクバクになります。

このタイラバは遊泳式になりまして、両サイドがフラットになりさらにシェイプを絞りこむことで、安定した泳ぎができます。

 

さらに遊動用のパーツが交換可能なので、状況に合わせた対応ができるのも、このタイラバがおすすめな理由になります。

 

メジャークラフトからはコスパのいい、タイラバが販売されていますので紹介します。

なんと!ベストセラーに輝いたこともあるタイラバになります。

 

このタイラバも遊動式のタイラバになりましてヘッドは9種類、その下のタイ乃替はノーマルと大タイ使用、その両方のWタイ使用と3種類あります。

その日の天候や水温、潮の色などでヒットパターンは変化しますので、その日の状況に素早く合わせることができれば、タイを釣ることができます。

 

このタイラバはそのような状況下で、最適なパターンを探ることもできますので、今日はどのパターンかな?と思うときはいろいろなヘッドや、タイ乃替を組み合わせて最適なパターンを見つけましょう!

お値段もお手頃なので、ロストしても財布にダメージが少ないのもいいですね。

 

タイラバで釣りをしていると

タイラバで釣りをしていると、マダイ以外にいろいろな魚を釣ることができます。

海底にいるヒラメやマゴチ、イナダやワラサ、サバなども釣ることができます。

 

タイラバはマダイだけではなく、いろいろな魚を釣ることができますので、いろいろな魚を釣ってみたい方にもおすすめのルアーになります。

 

リールはベイトリールがおすすめ

タイラバは海底に着底させて、一定の速度で巻くの繰り返しになりますので、操作の簡単なベイトリールの方が使いやすいです。

スピニングリールだと一回一回ベールを上げて、タイラバを落としてになりますが、ベイトリールだと親指でクラッチを切るだけなので簡単です。

 

注意することはブレーキが弱いと、タイラバが着底してもスプールの回転が止まらずに、ラインを多く出してしまうバックラッシュが起きてしまうということです。

このバックラッシュになるとラインが絡まってしまい、最悪の場合はラインを切るしかなくなってしまうので、ブレーキを強く掛けるか親指でスプールの回転を調整するサミングを行いましょう。

 

こうすることで着底後にすぐに巻き上げることができるようになるので、マダイに見切られる確率を下げることができます。

 

新潟、東港でおすすめの釣り船

新潟県、東港でマダイ釣りにおすすめの釣り船は鯛紅丸です。

鯛紅丸はマダイ釣り専門の釣り船で、マダイに他にメバルやアジ、サワラといろいろな釣りを楽しむことができます。

 

合わせて読んで見てください。

新潟、粟島近海でジギングするときのタックルと釣り方を紹介します

新潟で船釣りをしたい!そんなあなたにおすすめの船釣りを紹介します



まとめ

いかがだったでしょうか、ここでは新潟でタイラバを使ってマダイを釣ろう!というころで、タイラバを使ったマダイの釣り方を紹介してきました。

タイラバを使ったマダイの釣り方は比較的簡単なので、初心者の方でもマダイに釣ることができます。

 

興味があればぜひチャレンジしてみてくださいね!最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-オフショア, 海釣り

© 2024 sanablog-life Powered by AFFINGER5