本ページはプロモーションが含まれています
今回は新潟でヒラメを釣るためのタックルと釣り方を紹介します。
ヒラメはサーフでも釣れるのでお手軽に狙えるターゲットでもあり、運が良ければマゴチやイナダなどの青物も釣れる可能性もあります。
6月の初めは気温も高くはないので釣りがしやすく、ヒラメも活発に動き回る時期でもありますので今がチャンスです。
この記事を最後まで読んでいただくと、ヒラメを釣るためのタックルや釣り方がわかると思いますので、ぜひ最後まで読んで見てください。
ヒラメとは
ヒラメは沖縄以外の日本の沿岸に生息していて、大きなものになると1mくらいまで成長する。
ヒラメとカレイの違いは腹の部分を手前にしたときに、顔が左を向いているとヒラメ、右を向いていればカレイになります。
この他にも見分け方があり、ヒラメは主にアジやイワシなどの魚を食べているので大きな口をしており、鋭い歯があります。
逆にカレイは甲殻類などを食べているので、口が小さくおちょぼ口になっています。
ヒラメは高級魚としても有名でしかもルアーにも反応がいいため、ショアジギングでおすすめのターゲットでもあります。
ヒラメを釣るためのタックル
ヒラメの釣り方はライトショアジギングになり、主に40gくらいまでのジグを使ってする釣りになります。
ライトショアジギングはショアジギングのような、80gなどの重いジグは使わないので、釣り初心者の方や女性でも釣りをすることができます。
ライトショアジギングなのでリールも小型のものを使うので、シーバスロッドでもヒラメを狙うことができます。
ライトショアジギングで使うロッドは9ftから10ftのロッドを使いますが、初心者の方は扱いやすい9ftのロッドがおすすめです。
ヒラメはシーバスのように吸い込んで食べるのではなく、大きな口と鋭い歯を使って噛みついてくるので、向こう合わせのような柔らかいロッドでなくても大丈夫です。
ヒラメを釣るためのリールですがパワーもあり、そんなに大きくもなく扱いやすい、3000番から4000番のリールがおすすめです。
初心者の場合は最初なのでロッドやリールは1万円くらいのもので十分かなと思います。
慣れてきてもっといいものを使いたいと思ったら、お気に入りのタックルを揃えてみましょう。
おすすめのロッド
ヒラメはロッドをしゃくっているときに食いつくよりも、どちらかというと沈めているときに食ってきますので、繊細なロッドは必要ありません。
なのでシーバスロッドやライトショアジギングロッドで十分です。
コルトスナイパー
コルトスナイパーはシマノのロッドでプラグだとMAXで42g、ジグであればMAXで50gに対応していますので、両方を使い分けながら釣りをすることができます。
PEラインの2号まで対応していますので、大型の魚でも安心して釣りをすることができます。
おすすめのリール
ヒラメ釣りでおすすめのリールは先ほど紹介した3000番から4000番ですが、最初は軽い3000番がおすすめかなと思います。
サーフでヒラメ釣りをするときは、歩いて投げてのランガンスタイルになりますので、最初は軽い方が疲れが少ないので軽めのリールを使いましょう。
ギアはノーマル、ハイギア、エクストラギアがありますが、ここではハイギアを使いましょう。
ハイギアは早く巻けるので手返しよく釣りをすることができますが、エクストラギアまでいくとより早く巻けるのですが、その分パワーが持っていかれますのでハイギアがいいです。
アルテグラ
アルテグラもシマノのリールでこのモデルはC3000HGになります。
Cはコンパクト、3000番のリールになりギアはハイギアになります。
マイクロモジュールギアやロングストロークスプールなど、上位機種から受け継がれていますので、性能は間違いありません。
おすすめのジグ
ヒラメ釣りで使うジグは主に40gくらいのジグになります。
リアにトリプルフックだけでもいいですが、フロントにアシストフックもあった方がバラしにくいので、絡まりやすくはなりますが装着してみましょう。
スピンビーム
スピンビームもシマノのジグになり、飛距離がでますので広い範囲を探ることができます。
投げて着底したら、ただ巻きをするだけでしっかりとしたアクションをしますので、初心者におすすめのジグになります。
ジグパラ SURF
ジグパラSURFはコスパのいいメジャークラフトにジグで、こちらもただ巻きでしっかりアクションするジグになります。
ターゲットはヒラメなどのフラットフィッシュでトリプルフックが2本あり、大型のヒラメにも対応しています。
ヒラメの釣り方
ここまで必要タックルを紹介してきましたので、ここからはヒラメの釣り方を紹介していきます。
ヒラメは砂地に潜んでいるので、ジグを着底させてから底を攻める必要があります。
しゃくっての釣りになりますがしゃくったときではなく、沈んでいくときに食いついてくる方が多いので、食いついたときの反応がわかりずらいかもしれませんね。
もちろんただ巻きでも食いついてきますので、いろいろなパターンを試してみて、その日のヒットパターンを探しましょう。
ヒラメの時期と時間帯
最初にヒラメが釣れやすい時期は春から夏になり、サイズは小さいですが数釣りが楽しめます。
釣れる時間帯は朝になり、朝は魚の活性が高いのでエサとなる小魚も活発に行動するため、その小魚を食べるヒラメも活発に行動します。
ヒラメ釣りの場所
ヒラメ釣りの場所として有名なのはやはりサーフですね!メタルジグで狙ってもよし、ミノーで狙ってもよしの絶好のポイントになります。
もちろん時期によってはマゴチが釣れたり、イナダなどの青物が釣れることもあります。
使わなくなった釣り具はWAVEへ!費用は全て無料です。
あわせて読んで見てください。
釣りの動画を撮影しよう!おすすめのアクションカメラを紹介します
まとめ
いかがだったでしょうか、ここでは新潟でヒラメを釣るのに必要なタックルと、釣り方を紹介してきました。
ヒラメはルアーに反応がよく、時期によっては数釣りもできるおすすめのターゲットになり、しかも高級魚でもありますのでぜひチャレンジしてみましょう。
ヒラメ釣りをしていると、マゴチやイナダなどの青物も釣れることがありますので、楽しい釣りになりますよ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。