今回は海釣り初心者は陸っぱりのショアジギングか?船釣りのオフショアジギングか?どちらがいいのでしょうか?お互いのメリット・デメリットを見ながら紹介します。
私は釣りが趣味でどちらもするのですが、最初の海釣りは定番のサビキ釣りでした。
バス釣りもするのでエサ釣りもいいのですが、やはりルアーで釣りたいと思い、今では青物をメインに船釣りをしています。
では海釣り初心者の方は、どちらから始めた方がいいのでしょうか?
この記事を最後まで読んでいただくと、海釣り初心者はショアジギングか?オフショアジギングか?がわかると思いますので、ぜひ最後まで読んで見てください。
海釣り初心者はショアジギング?オフショアジギング?
海釣り初心者の方はどちらがおすすめなのでしょうか?まずはショアジギング・オフショアジギングのメリット・デメリットを見ていきましょう。
まずは陸っぱりのショアジギングから紹介します。
ショアジギングのメリット
釣具店にセット品が多くあるので初期投資があまりかからない
釣り場も駐車場などから近い場合が多いので手軽に始めることができる
ダイソーの100均ジグでも釣れる
ショアからでもブリなどの大型の魚を釣ることができる
ショアからの釣りで一番のメリットは、お手軽に始めることができるですね。
とくに釣具店にはいろいろなショアジギングのセットが多くあるので、安いものを購入すれば初期投資を抑えることができます。
ジグも100均のジグを使ったり、お手頃価格のジグパラのジグを使えば、さらに抑えることができます。
ショアからでもオフショアほどではありませんが、大型の魚を釣ることもできるのもメリットですね。
次はショアジギングのデメリットを紹介します。
ショアジギングのデメリット
お手軽にできるので場所によっては混み合う
混み合っているとよくラインが絡まる、割り込みされる
オフショアのように数釣りは期待できない
ショアジギングのデメリットはやはりお手軽にできるので、場所と時間帯によっては混み合うことですね。
私も経験がありますが、サワラがかなり接岸したためサーフや防波堤で釣れまくり、その情報を聞きつけて釣り人が殺到してかなり混み合い、間隔が狭くなりラインが絡まったり、割り込みなどいろいろなことがありました。
いいポイントを取るためには早起きして、そのポイントを取るしかないので、ピーク時は早く行くようにしましょう。
次はオフショアジギングのメリットを紹介します。
オフショアジギングのメリット
船釣りなので混み合うことはない
ショアと違い大物が釣れる確率が高い
数釣りを楽しむことができる
釣れないということはあまりない
オフショアジギングのメリットはブリなどの大型の魚が釣れることや、何も釣れないということが少ないということ。
しかもブリなどの大型の魚も数釣りができるなど、大型の魚を釣りたい方にはおすすめの釣りになります。
船酔いをする方は酔い止めを忘れずに。
そんなメリットのあるオフショアジギングですが、もちろんデメリットもあります。
オフショアジギングのデメリット
船代がかかる
船酔いをする方は大変
オフショア用のタックルは高いので初期費用がかかる
オフショアジギングのデメリットはやはりお金がかかるので、お金に余裕がないと厳しいですね。
船代はもちろん、ジギングで使うロッドやリールなどの道具も結構お値段がいいので、初期投資が結構かかります。
海釣り初心者はショアジギングがおすすめ
今までショアジギングとオフショアジギングを紹介してきましたが、海釣り初心者はお手軽に始められて、初期費用があまりかからないショアジギングがおすすめです。
やはりオフショアジギングはとてもお手軽に始められるとは言えませんし、使うロッドやリールなどもお値段がよく、一回釣りをしたら飽きてしまったではもったいないです。
なのでまずはショアジギングから始めて、魚を釣ってもっと大型の魚を釣りたい!と思ったら、オフショアジギングを始めてもいいかもしれません。
ショアジギングでもいろいろな魚を釣ることはできるので、まずはいろいろな魚を釣って釣りを楽しんでみてくださいね。
合わせて読んでみてください。
新潟で釣り、秋はショアジギングで青物を狙おう!釣り方を紹介します
まとめ
いかがだったでしょうか、ここでは海釣り初心者はショアジギング?オフショアジギング?どっちがいいのか紹介してきました。
やはりオフショアジギングは初期費用や船代がかかるので、最初からするのはあまりおすすめできませんが、ショアジギングであればまずはお試しということでおすすめです。
ショアジギングでまずは魚を釣りまくって、釣りの楽しさを味わってみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。