本ページはプロモーションが含まれています
今回は人気の釣り場、新潟県の岩船港近くのサーフでショアジギング!釣り方と釣れる魚を紹介します。
前は岩船港でのサビキ釣りを紹介しましたので、興味のある方はぜひそちらも見てみてください。
この記事を最後まで読んでいただくと、岩船港近くのサーフでショアジギングで釣れる魚がわかると思いますので、ぜひ最後まで読んで見てください。
岩船港近くのサーフでショアジギング
新潟にある岩船港は車を停めてすぐ釣りができるので、ファミリーフィッシングで人気の釣り場になります。
常夜灯もあるので夜は夜釣りやアジングなど、いろいろな釣りもでき近くにはコンビニと釣具店が合わさったようなお店もあり、手ぶらで行ってもそのお店、ニイダヤで購入すれば釣りができます。
そのニイダヤではもちろんジグも売っているので、必要であれば購入できますので、ジグを買い忘れたときは行ってみましょう。
岩船港の近くのサーフには車を停める場所が少ないので、早めに行くことをおすすめします。
岩船港の橋を越えて左に行けば車を停める場所がありますが、奥の方は立ち入り禁止になっていますので注意してください。
右に行くとちょっと離れてしまいますが駐車場があります。
橋を越えて左のところに車を停められた場合はフェンス沿いに行けば、1箇所だけ空いているところがありますので、そこからサーフに行くことができます。
橋を越えて右に行った場合は駐車場から歩くことになり、ちょっと歩かないと行けなくなってしまいます。
岩船港近くのサーフで釣れる魚
岩船港の近くのサーフでは季節によって、いろいろな魚を釣ることができます。
春
春に釣れる魚はサワラ、サゴシ、イナダやワラサ、ブリなどの青物が釣れます。
結構前はサワラやサゴシが接岸して、岩船港の防波堤やサーフが凄く賑やかになったときがありました。
ハッピーフィッシングで釣れないときは、こちらのサーフで釣りをしてもいいかもです。
青物の他にヒラメやカマスが釣れます!ジギングサビキを使うと、カマスの数釣りができるかもです。
夏
夏のサーフは正直、暑くて釣りどころではないですがヒラメやシーバスが釣れます。
初夏でればイナダやワラサなども釣れるかもしれません
夏のサーフはショアジギングもいいですが、キス釣りもいいですよ!場所がわかれば数釣りを楽しむことができます。
水分補給を忘れずに熱中症に注意しましょう。
秋
秋は涼しくなり、サーフでのショアジギングもしやすい季節になります。
この時期になるとアオリイカも釣れるようになり、エギングも楽しむこともできます。
秋は釣れる魚も大きくなるのでおすすめの時期ですね。
秋は青物も戻ってきますのでイナダやワラサ、サゴシやサワラの他、ヒラメ、カマスが釣れますし、もちろんシーバスも釣れます。
冬
冬は初冬であればイナダなどの青物が釣れますが、寒いのとほとんど釣れないので冬はあまり、ショアジギングはおすすめしません。
湾内であればカサゴやメバル釣りを楽しむことができます。
冬にサーフでショアジギングをするときは、防寒対策をしっかりして釣りをしましょう。
サーフでのポイント
岩船港の近くのサーフでショアジギングをするときのポイントは、フェンスの沿いに防波堤の方に進んで、テトラのなくなるあたりから、防波堤までがおすすめのポイントです。
このポイントではシーバスやヒラメ、青物やカマスなどが釣れ、そのまま防波堤での釣りもできます。
キス釣りもできるポイントなので、湾内で釣れないときはサーフでも釣りをしてみてくださいね。
もし何も釣れないときは近くに鮮魚市場もあるので、そこで帰りに買って帰ることもできますし、お食事もすることもできます。
使わなくなった釣り具はWAVEへ!費用は全て無料です。
合わせて読んで見てください。
新潟県でアジ釣りをしよう!サビキ釣りやルアー釣りを紹介します
新潟県、岩船港でサビキ釣りをしよう!道具と釣り方を紹介します
まとめ
いかがだったでしょうか、ここでは新潟県の岩船港のサーフでショアジギングで釣れる魚を、季節ごとに紹介しました。
岩船港は近くで釣りの道具やエサ、お食事やトイレなどいろいろなものが揃っているので、おすすめの釣り場です。
サーフも近くにあるのでお手軽に、ショアジギングを楽しむことができます!興味があればぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。