今回は新潟県でアジ釣りをするときに、サビキ釣りやルアー釣りをすると思いますが、それぞれの釣り方を紹介します。
特にサビキ釣りはファミリーフィッシングでも人気の釣りで、アジやサバなどを釣ることができ、群れが入れば鈴なりに釣れることもあります。
それから友人などとアジをルアーで釣る、アジングも人気の釣りです。
夜に常夜灯などの下でするアジングですが、デイゲームや船釣りでも、楽しむことができる釣りでもあります。
この記事を最後まで読んでいただければ、アジを釣るいろいろな釣り方がわかると思いますので、ぜひ最後まで読んで見てください。
アジ釣りとは
アジ釣りは海釣り初心者からベテランまで楽しめる釣りで、港や防波堤、サーフでもアジ釣りを楽しむことができます。
特に小さいお子さんもできる釣りでもありますので、ファミリーフィッシングでも人気の釣りでもあり、このコロナ禍でさらに人気が出ています。
そのためトラブルにならないように注意して、楽しい釣りをしましょう。
アジ釣りの仕方
アジ釣りはコマセを使って釣りをするサビキ釣りと、ルアーを使ってアジを釣るアジングがありますが、船釣りでもルアーを使ってアジを釣ることができます。
アジ釣りでおすすめなのがやはり、サビキ釣りですね!小さいお子さんでもできる簡単な釣りで、数を釣るのであればサビキ釣りになります。
予算に余裕があれば船釣りでも、アジを釣ることができます。
サビキ釣り
サビキ釣りはちょっと釣り道具が多くなってしまいますが、コマセと呼ばれるエサを使ってアジなどの魚を集めて、サビキと呼ばれる複数のハリの付いた仕掛けでアジを釣る釣りです。
エサ釣りなのでルアー釣りのように遠投する必要もなく、手前に下ろしても釣れますし、アジだけではなくサバやカマス、サヨリなども釣れます。
いろいろな魚が釣れるのもサビキ釣りの特徴になります。
場所や状況に応じてウキの位置を変えて、アジのいる深さに合わせる必要がありますので、いろいろ試してみてくださいね。
-
釣り初心者が防波堤でするおすすめの釣りはサビキ釣り
本ページはプロモーションが含まれています 釣り初心者が防波堤で釣りをする場合は、どんな釣りをしたらいいでしょうか?答えはサビキ釣りです。 防波堤は場所によっては高さこそありますが、釣り初心者でも安心し ...
続きを見る
夜でもアジ釣りを楽しむことができます!夜にアジ釣りをすると、大きなアジが釣れる確率は高くなります。
しかし夜は海に落ちるなど危険な釣りでもありますので、ライフジャケットを忘れずに装着して釣りをしましょう。
-
夜釣りは電気ウキを使ってアジを釣ろう!釣り方を紹介します
本ページはプロモーションが含まれています 今回は夜釣りで使う電気ウキとアジの釣り方を紹介します。 今の時期は、日中はどうしても大きなアジが釣れない!しかも暑い!この問題をクリアするのが夜釣りです。 & ...
続きを見る
ルアー釣り
アジをルアーで狙う釣りをアジングといい、サビキに比べると数釣りは難しいですが、アジの独特の反応が楽しい釣りでもあります。
アジを狙っているとメバルや時期にもよりますが、カマスも釣れることがあります。
アジングは小型のメタルジグやワームを使ってする釣りですが、ルアー釣りをしたことがない初心者の方でもできる、釣りでもあるのでぜひチャレンジしてみてください。
冬に釣るアジは大きいですし、脂ものっているので釣っても楽しいですし、食べても美味しいですよ!
-
新潟、夜のアジングでアジをGetしよう!タックルを紹介します
本ページはプロモーションが含まれています 今回は新潟、夜のアジングでアジをGetしよう!釣り方とタックルを紹介しますということで、アジは港や防波堤など幅広いところで釣ることができます。 ちなみにサビキ ...
続きを見る
アジングは船釣りでもすることができ、船釣りの場合は主に夜釣りになりますが、大きなアジを釣ることができるので予算に余裕があれば、チャレンジしてみてください。
合わせて読んで見てください。
新潟での釣り!海釣り初心者におすすめのちょい投げ釣りを紹介します
まとめ
いかがだったでしょうか、ここではアジを釣るためのサビキ釣りや、ルアー釣りを紹介してきました。
アジは港や防波堤、サーフなどいろいろな場所で釣れるので、おすすめのターゲットですが食べても美味しいので、ぜひ狙ってみてください。
おすすめの釣り方はやはり数釣りができるサビキ釣りになりますが、アジ独特の引きを味わえるアジングもいいです。
まずは興味のある釣り方から始めてみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。