本ページはプロモーションが含まれています
ここではサワラ釣りの始め方を紹介します。
みなさんお待ちかねのサワラの時期がやってまいりました、サワラは魚に春と書く春の訪れを告げる魚とも言われていますがサワラはフィッシングターゲットして人気があり、食べても美味しい良いとこばっかりの魚ですのでぜひ狙ってみてはいかがでしょうか?
ポイント
手軽にできるのはショアジギング
初心者はセット品から
ダイソージグを使おう
ここでは数あるサワラ釣りの中からショアジギングを紹介しようと思います、ショアジギングで使う釣りの道具について解説していきますのでぜひ最後まで見ていって下さい。
手軽に出来るのはショアジギング
やはり道具を買って来て、海が近くにあればすぐに出来るサワラ釣りはショアジギングですね!
今の季節は釣り用品を置いているお店ならもうサワラ用品が並んでいるかもしれません、ショアジギングで必要な物はロッド、リール、クーラーBOX、ジグくらいですかね大まかに言うと。
サワラは歯が鋭いのでプライヤー・フィッシュクリッパーがあると便利です。
あとこの時期は寒いので暖かい服装が必要ですね、フィッシンググローブも必要です防寒対策とサワラから手を守る為です。
おすすめの防寒用品をまとめたものがありますので、興味のある方はこちらをクリックしてみてください。
釣りビジョンで釣り動画を見て勉強しませんか?今なら14日間無料で見れます!
釣りビジョンは日本で唯一の釣り専用のチャンネルになりますので、釣りだけを見たい方にはおすすめです。
サワラ釣りのロッド、リール
ショアからのサワラ釣りは、シーバスロッドでも可能ですがジグを使うので、MHくらいのものを使うようにしてください。
おすすめのロッド
コスパのいいメジャークラフトです。
これからショアジギングをする方におすすめです。
そして2021モデルの新商品
これからショアジギングを始める方が、最初の一本としておすすめのロッドを紹介しました。
おすすめのリール
おすすめはハイギアです、ショアジギングでは早く巻いてアクションさせるためです。
安定のシマノです。
ダイワ、レグザです。
替えのスプールが付いてくるアブガルシア
迷ったときはここで紹介したリールを使ってみてください。
あったら便利なもの
ここでは、ショアジギングをするときにあったらいい便利なものを紹介します。
マズメのバッカン
マズメのバッカンはロッドを立てるロッドスタンドや、フィッシュグリップホルダーなど便利な機能があるので、持っていて損はないです。
多少、お値段が高いですがあると便利ですよ。
ロッドホルダーが最初から付いているので、後から購入しなくていいですしフィッシュグリップホルダーもあるので、いちいちバッカンから出す必要がありません。
特にロッドホルダーは便利です、ルアーを交換するときに両手が使えますしロッドを地面に置くことがないので、汚れることはありません。
フィッシュグリッパー
サワラは歯が鋭いので、フィッシュグリッパーがあると便利です。
ほとんどの魚に使えますので、あるといいですよ!
どうして、ハサミのようなタイプかというと使いやすいからです。
持ち上げたときに魚が滑ってきても中間で止まるので、手には当たらないです。
背ビレも痛いですからね、使いやすいものを使ってみてください。
プライヤー
魚からフックを外すときや、リングでルアーを接続しているときに使用します。
これはあったらいいというか、必需品ですね。
ライフジャケット
万が一の事故に備えるために、ライフジャケットをしましょう。
ライフジャケットはいろいろありますが、釣り道具を収納できるベストタイプがおすすめです。
寒いときは防寒にもなるかもです。
ベストタイプがどうしても動きづらいという方には、ベルトタイプもあります。
サワラ釣り初心者ならセット品でOK!
お店に行って頂くとサワラ用品はたくさんあります、とくにジグなどのルアーはかなりありますのでどれを買っていいのかわからなくなると思います。
私も最初はどれを買ったらいいのかわからなくなってしまって、なんと100均のダイソールアーを買っていましたw
とくにシマノじゃなきゃ嫌だダイワがいいという方は、お店の方に聞いて頂ければお求めのメーカーから選んで頂けますが、こだわりがなければお店にあるサワラ用のセット品でOKです。
ないのならシーバス用のセット品でも代用できますが対応する重さは40gを目安にして下さい。
私の場合はショアジギングロッドは硬いものを選んでいました、なぜか?飛距離こそ全て!と考えていましたのでどんなに釣れるルアーでも魚のいるところまで飛ばなければ意味がないと考えていたので。
実際は近くでも釣れるんですね、なので40gくらいのジグが使えればOKです。
セット品で本当に大丈夫?ジグはダイソー?
確かに数あるサワラ用品の中からセット品で本当にいいのか?と思う方もいるかと思います。
ダイソーもそうですね。ですが初心者の方がこれ良いなと思って買ってしまうと私の経験上はオーバースペックになってしまいます、私も最初は自分で揃えていましたが最初に買ったロッドはなんと80gまで対応でした、前に書いた通り飛距離重視だったからです。
ショアからするサワラ釣りはだいたい40g対応なら大丈夫なのでここまでの性能はいらない訳ですね。
しかも80gに対応しているとロッドが硬いので逆に40gは投げ辛かったりします。
これからサワラ釣りを始める方はネットなどで調べるのもいいですが、お店の方に聞いた方が間違いないです、なぜなら他にも購入するものはあります。
サワラは歯が鋭いのでラインを切られてしまいます、ショックリーダーというラインを使いますがルアーやジグに付けるワイヤーリーダーもあります。
もう頭が混乱しますよね、私的にはワイヤーリーダーは必要ないかと思います、ワイヤーリーダーの前に付けるショックリーダーが切られる確率もありますし、何より食いが悪くなるみたいです。
この辺もお店によってはショックリーダーをセットにしていますので、このセットを購入してリールに巻いてあるラインに結べばOKですね。
私が買ったものはエイトノットで結ぶものですがこれはネットで調べてもらえればすぐに出てきますので大丈夫です。
話しはずれてしまいましたがダイソージグでも大丈夫ですよ!このジグで防波堤から60cmのワラサを釣りましたので。
ただ塗装がちょっと弱いかなと思いますが100円なので複数持っておきましょう、おすすめは最近は見かけませんがピンクとブルーですね。
ダイソージグをアップデート
このシグをさらにアップグレードしましょう、このジグはトリプルフックが付いていますがさらに頭のところにアシストフックをつけましょう。
なくてもいいと思うかもしれませんが、このアシストフックに掛かって釣れたこともありますのであったほうがいいです。
ただ、このフックが以外とラインに絡まるのでめんどくさいなと思うなら外してみて下さい。
参考になると思うのでぜひ読んでみてください。
新潟、春の風物詩ボートサワラにおすすめのルアーを紹介します!
まとめ
初めてサワラ釣りをする時はお手軽に出来るセット品がいいです、なぜならやってみてつまらなかったや全然釣れないなどで釣りをしなくなった場合、お金をかなり使ってしまうからです。
なので最初はセット品でとりあえずやってみて、面白かったらそのまま釣りをしていると自分はこれがいいなと、思えるものが出てくるのでそうなったら欲しいメーカーの中から選んでいきましょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。